【化粧品から医薬部外品、健康食品まで】すぐにご提案可能なオリジナル開発品(ODM)一覧はこちら

コロナ禍におけるアルコール不足と化粧品開発

コロナ禍におけるアルコール不足と化粧品開発 トレンド情報

いざ「化粧品を創りたい!」と思っても、数多あるOEMメーカーからどこの会社を選んだらいいのか、どんなアイテムを創ったらいいのか、頭を抱える企画担当者が多いのではないでしょうか。

そこでコスメティックプランナー恩田雅世が、外部ならではの視点でホシケミカルズ担当者に切り込み、商品企画のヒントとなるようなトレンド情報や美容の潮流、さらにOEM/ODMの深部にぐぐっと迫る対談企画。他では聞けない裏話もこっそり聞いちゃいます!

登場人物プロフィール

恩田雅世 ホシケミカルズ広報S ホシケミカルズ商品企画Y
コスメティックプランナー。数社の化粧品メーカーで化粧品の企画・開発に携わり独立。現在、フリーランスとして「ベルサイユのばらコスメ」開発プロジェクトの他、様々な化粧品の企画プロデュースに携わっている。コスメと女性心理に関する記事も執筆している。
https://onda-media.com/
ヘルスケアアイテムのBtoC広報を経て、ホシケミカルズでもPRを担当。
販売時の切り口や訴求点とともに、理性(技術や理論)と感性(わくわく感)を織り交ぜた情報発信を心掛けている。
ホシケミカルズでは異色の化粧品メーカー研究部門出身という企画担当。
化学の豊富な知識や知見に基づき、成分特徴と技術を結集させた理論派コスメ企画を得意とする。

 

恩田
恩田

東京だけでなく全国的に新型コロナウイルスの新規感染者が増加し、第二波の到来かと言われています。
仮に第二波ではなかったとしても、感染予防の徹底が求められることには変わりないですね。

 

広報担当S
広報担当S

 

夏頃には落ち着くのでは、という楽観的な見方もありましたが、収まるどころか秋冬に向けてもっと拡大していく可能性も出てきました。

 

恩田
恩田

 

そういった状況に伴い、予防を目的とした衛生商品のニーズがいまだに続いていますね。

 

広報担当S
広報担当S

はい、特に消毒剤を中心としたアルコール原料は世界中で不足しており、いまだ先の見えない状況が続いています。

 

恩田
恩田

消毒剤で注目されているアルコールですが、実は様々な化粧品に配合されていますよね。

 

広報担当S
広報担当S

はい。育毛剤、速乾系アイテム、スタイリング剤、ネイルポリッシュ、マウスウオッシュなど、アルコールは様々な製品を作る際に広く活用されています。

 

恩田
恩田

このアルコール不足の状況では、商品の企画の段階から、「アルコールを使用しないで作れる製品」開発や、「別の成分で代用してノンアルコール処方」として発売する流れもあるかもしれないですね。

 

広報S
広報S

化粧品開発製造のプロであり“安定供給”が求められるOEM企業として、アルコール不足の状況下における新しい切り口での提案も必要だと感じています。

 

恩田
恩田

具体的にはどのようなことでしょうか?

 

広報S
広報S

消毒にスキンケアの概念を追加した新しい製品群、例えば、手荒れ軽減のためエタノールの配合量を抑え、保湿機能のあるスキンケア成分を配合した処方などの開発にも取り組んでいます。

 

恩田
恩田

最近では、アルコール以外で新型コロナウイルスに有効とされる成分にも注目が集まっていますね。

 

広報S
広報S

はい。経済産業省の要請によりNITE(独立行政法人製品評価技術基盤機構)で効果検証された界面活性剤が話題になりました。

 

恩田
恩田

有効と判断された界面活性剤の種類を教えてください。

 

商品企画Y
商品企画Y

全部で9種類あります。直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、アルキルグリコシド、アルキルアミンオキシド、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、塩化ジアルキルジメチルアンモニウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、純石けん分(脂肪酸カリウム)、純石けん分(脂肪酸ナトリウム)です。

画像
 
*新型コロナウイルスに有効な界面活性剤(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/press/2020/06/20200626012/20200626012.html

 

恩田
恩田

この中で、注目しているのはどの成分ですか?

 

商品企画Y

手指に使用できる消毒剤(指定医薬部外品)の有効成分としても有名な「塩化ベンザルコ二ウム」です。新型コロナウイルスへの効果性が確認されたのは大きいですね。また、その他の界面活性剤にも、化粧品で一般的に使用されるような成分も含まれているので、興味深かったです。

※広告上は、特定のウィルスへの効果を標榜することはできません。

 

恩田
恩田

アルコールで手が荒れてしまう方も多いといいますから、ノンアルコールでハンドケアしながら消毒もできる商品があったら人気が出そうですね。その他、コロナ予防や対策に活躍しそうなアイテムはありますか?

 

商品企画担当Y
商品企画Y

消毒以外で手指の菌やウイルスに対するアプローチの基本は、「洗い流すこと」なので、ハンドソープなどを外出先で使用できるサイズにするなど、常にきちんと洗うケアができるものもお薦めです。

 

恩田
恩田

個人的には携帯用の薄めなくて良い、外出先ですぐ使えるうがい薬が欲しいです。
できればナチュラルなハーブで出来たものだとうれしいです。

 

商品企画担当Y
商品企画Y

うがい薬は、協力工場での製造になりますが、最近は、精油などの天然成分で「除菌」「抗菌」を謳っているような商品も多くでてきていますね。
基本的に「除菌」は、雑貨に使用される表現で、肌への使用が認められている化粧品には使いません。
また、「除菌」を標榜するのであれば、その効果がしっかりテストされているか?もポイント
なので、情報を良く確認してから購入することをおすすめします。

 

恩田
恩田

消費者である私達が購入する際に、配合成分や配合量、除菌・抗菌効果がきちんと確認されているものなのかをチェックしたほうがいいですね。
とはいえ、なんとなく良さそう!で飛びついてしまいがちですが…。

 

商品企画Y
商品企画Y

実は、身体や肌に触れるもので殺菌・消毒を標榜(表記)できるのは、薬機法上、医薬品か指定医薬品のみなんです。「指定」がつかない医薬部外品も消毒表記はできません。つまり、「化粧品」としては、消毒剤は謳えないってご存知でしたか?

 

恩田
恩田

「除菌」と書かれている商品は、普通は肌には使えないものだったんですね。
しかも、肌に使えて「消毒」と謳えるのは、医薬品か指定医薬品のみということは、御社のアルコール消毒剤〈薬用スキニークリアローション〉がいかにきちんと消毒効果が謳えるアイテムかということがわかりますね。

 

商品企画Y
商品企画Y

はい、「指定医薬部外品」とは、もともと「医薬品」だった品目が規制緩和により「医薬部外品」となったもので、美白商品のような一般的な「医薬部外品」よりも、さらに制約が厳しいものとお考えください。

 

恩田
恩田

この商品以外にも、今後のアフターコロナを見据えた商品開発はされていますか?

 

商品企画Y
商品企画Y

弊社では、将来的に指定医薬部外品の消毒剤ラインナップをさらに強化していく予定です。
新規有効成分や主力のローションタイプに加え、ジェル剤型なども追加したいとも考えています。

 

恩田
恩田

それは、今後の商品展開が楽しみですね!ぜひ開発されたらお話を聞かせてください。
本日は、アフターコロナに向けた商品開について、OEMならではの視点からお聞きすることが出来ました。ありがとうございました。

 

本ブログの中には、諸般の事情により紹介を中止しているアイテム・サービスが含まれている場合があります。ご了承ください。


「ブログの内容」や「アフターコロナに向けた商品開発」についてなど、お問合せはこちら

タイトルとURLをコピーしました